ブログ|株式会社神楽樹

かぐらぎのBlog

✋衣服争奪ジャンケン✊

ご存知の通り、フィリピンは年中暑い(暖かい)国です。
なので、フィリピンから来る彼らは、暖かい冬用の上着などは持っていません。
弊社では、スタッフやその友人などから着なくなった衣服をお譲り頂き、実習生に
提供しています。身体の大きいのから小さいのまでいますので、サイズが合わない
事はなく、すべて有効に使わせて頂いております。
そんな沢山の衣服を皆で分けているうちに、数名が気に入ったデザインの服が必ず
出てくるのですが、その時に行われるのがジャンケンです。
とても熱量のあるジャンケンになります。(笑)
勝った者は「イェーイ!」とガッツポーズをし、すぐに服に袖を通します。
が、いざ着てみるとサイズが合わない・・・。
そんな時はまたジャンケンのやり直し(笑)
子供服やおもちゃも頂くのですが、その場合はフィリピンに残っている実習生の
家族や子供に送っています。
弊社では毎年、実習生を受け入れております。
皆さまのご支援のもと、今日も彼らはがんばっております。
いつもありがとうございます。
もし、不要になった冬用衣服がございましたら、お声掛け頂けると幸いです。
そして図々しくも、これからも彼らにご支援、ご声援のほど宜しくお願い致します。

衣類争奪ジャンケン開始‼                袖短いやん(⦿_⦿) 

ありがとうございました。<(_ _)>

㊗スピーチコンテスト 🏆最優秀賞受賞🏆

やりました!!

先日、お伝えさせて頂いた戸田みらい基金様主催の第一回外国人技能実習生による
日本語スピーチコンテスト本選に出場し、✨最優秀賞✨を受賞させて頂きました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国86名の応募者の中でスピーチコンテスト本選出場は10名。
日頃、あまりほめない私ですが、さすがにこの快挙は・・(笑)

本当におめでとう~ ロメル! :.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜

君が私の会社にいてくれて、本当に幸せだ!!

職歴と同居家族の多さ

履歴書に目を通すと、家族の多さ、職歴の多さにビックリします。
前にも書かしてもらいましたが、これが普通なのです。
職歴が多いのは日本のような雇用制度ではなく、すぐに契約を打ち切られる事が
多いこと、人口に対して仕事が少ない事等が原因だと思われます。
で、結局のところ仕事の取り合いなので、なんでもやりますという事になります。
(これが前に書かせて頂いた、出来ますアピールに繋がっていると
思っています。)
もちろん、国の問題ではなく飽き性な国民性の可能性もありますが(笑)
同居する家族が多い理由はすぐにわかりました。
家族一緒に暮らさないと、とても生活が維持出来ないからです。
これまでに数回、フィリピンへ行って感じている事ですが
電化製品等のモノに関しては、そこまでの安さは感じていません。
海外からの輸入品が多い事も影響しているかもしれません。
が、マッサージや、散髪といった人件費が主たるサービス業は
すごく安いと思います。
人件費=スタッフの収入という事になるので、一般のフィリピン人の収入が
低くなるのは当然です。
物価が高いのか、人件費が低いのかはわかりませんが、ここに
フィリピンでの生活の難しさがあるのではないかと考えています。

チケットの値打ち

面接時に「どうして日本で働きたいか?」の問いには
例外なく皆、「お金」と「家族の為」を理由に上げます。
当たり前ですよね。でなければ、わざわざ異国に行って働く訳がないのですから。
この時、私の会社での採用予定数は2名、面接応募者の人数は28名でした。
面接会場へ集まるのは、当然皆自費です。
バスで数時間、船で1日、飛行機でなんて人もいます。
お金を稼ぎたいから面接に来ている彼らは、お金を使ってやってくるのです。
なので、彼らの必死さは語らずともひしひしと感じられます。
10回、20回と面接に来る者もザラにおります。
そして、その交通費用も借金して来るのがほとんどなのです。
もし採用が決定しても、そこから約4~5ヶ月は入寮し、日本語とルールを
習得しなければいけません。当然この間、仕事は出来ませんので
これまた借金。聞けば日本に来るまでに作る借金は、日本円でだいたい
3~40万円ほどのようです。彼らがそこまでして手に入れようとしている
日本行きのチケットとは彼らにとって、それだけの価値なのだという事です。

面接

前日にフィリピン入りしてから、マイナスイメージを持ったまま臨んだ面接でしたが
面接会場に到着した瞬間、整列したフィリピン面接者が一斉に
「おはようございます!!」
この表現が適切かわかりませんが、本当に軍隊のようでした。
現地送り出し機関より、当日参加者の履歴書を受け取り、面接進行の流れを
説明されました。5人一組で面接し、最終に絞り込んだ人数で再度面接をして
決定するという流れになっていました。
よくありがちな面接の質問をし、これまたありがちな返答をしていくのですが
その時に気が付きました。
「あれ?えらい行儀いいな。」「恥ずかしがり屋が多い?」
「もっとグイグイこないの?」
当然面接ですので、彼らも猫を被った面接用の彼らなのでしょうが、
物をグイグイ売り込みに来る、ねだる、のイメージを持ったまま面接に挑んだ私は
この時、なにか拍子抜けしてしまいました。
【面接の様子】

🎊祝🎊 予選通過 !

弊社、実習生のクルス ロメル マラシガンが
一般財団法人 戸田みらい基金様 主催の
第1回 建設業の外国人技能実習生による日本語スピーチコンテスト
に応募し、見事に最終審査進出が決定いたしました。🎉🎉🎉
本選でも、持ち前の明るさを充分に発揮してもらいたいと思います。

がんばれ、ロメル!!

初フィリピン

私がフィリピンへ初めて行ったのは約5年ほど前になります。
当時はドゥテルテ政権の麻薬対策真直中で、正直治安に不安を抱えながらでした。
空港からガイドの車で首都マニラへ近づくにつれ、たくさんの高層ビル群が
見えてきます。「あれ?想像してたよりも、全然都会やん。むしろ凄いな。」
マニラにあるホテルへ向かう車中の窓から見た風景は、
まさに大都会へと向かっていく感じでした。
が、すぐに最初の衝撃がやってきました。
マニラ名物『渋滞』 それも本当に動かない。そもそも車線が意味を成していない。
車線は3本、しかし車は4、5台??列になっていないのでもうぐちゃぐちゃ。
その上、信号がある交差点が少ないので、交差点ではいったもん勝ち。
渋滞で動かない時には物売りが車へとやってきて、バナナ(すごい量)やバッグ、財布、
100均で見かけるようなおもちゃ等々、とにかくひっきりなしにやってくる。
私はドン引きした。「こんなもん、誰が買うねん」
道端にはゴミが散らばっており、路上生活者もそこかしこに見受けられる。
少し歩けば裸足の幼子がお金をくれと集まり、物売りが物を買ってくれとやってくる。
本当にスムーズに歩くのが難しいくらいに・・・
そう、上を向けば高層ビルが立ち並ぶ大都会、しかし目線を下げれば
そこはトタン屋根と路上生活者。カオス状態。
「このアンバランスさはいったいなんなんや?」
「こりゃやっぱり治安は悪そうや。とゆうか、悪い!気をつけなあかん」
この国からの実習生を採用していいものなのかと不安になっていました。
ホテルの部屋から撮った景色

ホテルのエントランス前から撮った景色

日本語 勉強中✍

彼らに日本語を教える際に気がつきました。
日本語、むずかしい(笑)
日頃、考えずに使うので気にしたこともなかったのですが
彼らからの質問にうまく答えられない時があります。
日本人が答えられない言語、外国人には大変だろうな (●^∀^●)

勉強中(^-^)


勉強中??(*☉д☉)


勉強中???(-ω-*)

作業中 ①

暑い中、ボード面へのパテ処理です。
塗ってはペーパー、塗ってはペーパーの繰り返しですが、仕上がりに
直結する大事な作業なので、根気よく丁寧にがんばってください。୧(・⌔・)୨

細かいところに気がつかない

例えば掃除を指示する。テキパキ、さっさと掃除に取り掛かり
「終わりました!」と報告に来ます。
でも、よくありがちな入隅や隙間が全く掃除出来ていないパターン。
他にも、日本人特有の几帳面さなどは当然ながら持ち合わせていません。
気にならないから、気付けないのです。
なので、指示する際には「こうゆう隅もこうやって掃除するんやで」と
より細かい指示が必要です。
日本人の「それくらい言わんでもわかるやろ」は通用しないです。
外国人からすると、どうでも良さそうな事が気になる、気づく、
悪く言えば神経質なこだわり。そして、逆にそれに対応するためのこだわり。
これが日本人の気質であり
そして、このこだわりこそが Made in japan なのだと感じました。