来日してくる実習生にとって、母国に残る家族とのつながりを感じれる事や
不安の解消、わからない事を瞬時に解決してくれるSNSの存在は
非常に大きいものだと思います。
その影響力の大きさゆえに、間違った情報や危険な誘惑などに
惑わされがちになります。
本人たちが、何が正しく何が危険なのかをきちんと判断するには
どうすればいいのか。来日した実習生達にトラブルなく
期限を迎えてもらうのは私たち企業側の義務だと思っているのですが
正直、SNSに関して疎い私には良い対処法が思い浮かびません。
一年以上前の話ですが
実習生「社長、私たちはいつお金がもらえますか?」
私 「????お金? 誰から?? なんの話??」
実習生「友達がいいました。日本の国からお金もらえます。」
私 「国から?なんの金や?」
実習生「わかりません。でも、友達が言っていました。お金もらえます。」
私 「その友達に今電話しろ。俺がなんの事か聞いたるわ。」
実習生「電話はわかりません。SNSの友達です。」
私 「お前、友達って・・。会った事あるの?どこで何してる人間や?」
実習生「会った事ないです。SNSだけです。どこで何してるかわかりません。
____でも、お金もらえる言いました。」
後でわかったのですが、コロナの飲食店の休業手当の事だったみたいです。
当然、ウチの会社にはなんの関係もなく、まして実習生一個人にも関係のない話です。
会った事もどこの誰かもわからない人を友達といい、
都合のいい話を鵜吞みにしてしまう・・。これ、どうしたらいいでしょう??(笑)